蓮池城

戦国時代は小曲城・小田城とよばれた。

蓮池城(佐賀県佐賀市蓮池町蓮池)は、応永三十四年(1427)、小田直光が蓮池に土着して築いたと伝わる。

しかし、小田氏は天正一年(1573)、龍造寺隆信により滅ぼされた。一時は、隆信の弟・長信が城代となる。

その後、国主が龍造寺氏から鍋島氏に替わると、佐賀城を本拠として支城を廃止。元和の一国一城令で取り壊された。鍋島勝茂の三男直澄が、寛永十六年(1639)に蓮池に館を構えて、佐賀藩支藩の蓮池藩の初代藩主となった(小学館『名城をゆく』)。

城跡は蓮池公園となり、堀の一部が僅かに残るのみであった。

 

 

(陣屋堀跡。周辺はのどかな公園となっている。)

2010年1月19日訪問)

 

戻る

くんまるブログ   http://srtutsu.ninja-x.jp/

inserted by FC2 system