境台場

境台場(鳥取県境港市花町)は、文久三年(1863)に構築されたものである。

その当時の海岸線に、広さ約1.45haの地を土塁で囲い、土塁の上に十八斤砲二門・六斤砲一門・五寸径砲5門を据えていた。同じ年に築かれた鳥取藩内八か所の台場の中でも一番規模が大きく、かつ厳重に装備された台場であった。
弓浜地方の村人を総動員して半年ほどで完成させ、また農兵隊が組織されて守備に当っていた。
境お台場跡は、今も遺構をよく残しており、台場公園として市民に広く親しまれている。山陰の重要港湾として繁栄した近世の境港の歴史を学ぶ上で、大きな意義をもつ史跡である(『現地案内板』)。

台場跡は公園となっており、見事な土塁で囲まれている。

 

 

(広大な土塁が公園内を囲む)

(台場跡は老人方の憩いの場となっている)

 

  (2012年9月25日訪問)

戻る

城と古戦場 

inserted by FC2 system